こんにちは。
東京・目黒を拠点に活動している
イメージコンサルタントの向井えりです。
(向井えりのプロフィールはこちら

* * *

つづき
自分の悩みを解決するための
”自己投資”として選んだ
イメージコンサルティング。

いよいよ当日。
カウンセリング、体型分析のための採寸、
そして、16分類のパーソナルカラー診断。

色を見分ける方法を教えていただいてから
「なぜ、◯◯という診断になるのか」
 その理由を鏡で確認しながら診断するので、
前回と比べて納得感が全く違う!
ひとくちにパーソナルカラー診断といっても、診断方法は様々なんですね。

似合う色の選び方や、メイクへの応用方法も知ることができるので、
さっそく、帰り道に新しいコスメを買って帰りましたっ。

* * *

一定期間をおいたあとで、
体型分析結果と「私の理想」を叶えるためのイメージ戦略提案。

現在、私も使用している体型分析ツールでは、
採寸情報から理論的に導き出される、アイテム別スタイルガイドを手に入れることができます。全90ページ弱という膨大な情報量!
でも、ポイントを押さえた説明で、その日から使える知識が得られます。

そして、「私の理想」を叶えるためのイメージ戦略。
私が受けたMAICのイメージコンサルティング手法では、
体型分析結果=ファッションタイプは△△
というように、
決まった型に当てはめることはありません。

緻密なカウンセリングや体型分析、
MAIC独自の理論から総合的に判断し、
「似合う」のはもちろん
「理想」を叶えるための
あなただけのコンセプト(軸)をつくる。

完全オーダーメイドのイメージ戦略です。

私自身、30代を目前に控えた頃に
イメージコンサルティングを受けてみて、

・自分の「コンセプト」があるから、お洋服選びの悩みが激減。
流行や、”年相応”と言われるようなイメージではなく、
”私らしい”お洋服選びができるようになりました。

・自分の「似合う」が分かるから、自信をもって着ることができる。
たとえ定番アイテムでも、なんとなく着るのと「似合う」とわかって着るのでは、自分の気持ちも、周囲に与える印象も異なりますよね。

理論的に導き出される分析結果と
私のためだけのコンセプト(軸)は、まさに一生もの。

イメージコンサルティングを通して、
「一生ものの知識と自分軸」を手に入れたいという方は
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。